思い入れのある鉄道車両 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

4月にヤフーオ-クションで、かなり年代物の、A.H.M. U.P. M-10000 CITY OF SALINA

4CARS SETを手に入れまして、大喜びしていた幌歌内だったのですが、これを観ていた

趣友のA氏も思入れがあったようで、オーバ-ランド/アジン製の製品をヤフオクで見つけ

て、落として~と連絡がありました、そして運よく落札出来た次第です・・・

ちょっと比べてみたくなりました・・・・右がオーバ-ランド/アジン製、左がA.H.M./Japan製

の製品です・・・

やはりかなり印象に違いがありますね~

どっちの方が似ているかなんて、野暮なことは言いっこ無しにしましょ(笑)

色合いも違いますが、古い日本製も良く出来ています・・・・

こちらも、右がオーバ-ランド/アジン製、左がA.H.M./Japan製の製品です・・・

台車のカバ-の色が違いますね~ 左は室内シ-トを装備しています・・・・

こちらがオーバ-ランド/アジン製の4輌編成です・・・・

左がオーバ-ランド/アジン製、右がA.H.M./Japan製のCOACHです・・・

こちらは、左がオーバ-ランド/アジン製、右がA.H.M./Japan製のPULLMANです・・・

色々と違いはありますが、どちらも良く出来ていますね、製品化された年代は良く判りませんが

多分オーバ-ランド製の方がかなり新しいのではと思いますが・・・・

A.H.M./Japan製は年代の割には、良く出来ていると思いますよ~

先頭車の動力装置です・・・・奥がオーバ-ランド/アジン製、手前がA.H.M./Japan製です

手前の動力装置は、かなり年代物と言う感じがしますねぇ~

趣友のA氏は、幌歌内の3倍ほどの金額で落札しましたが、大喜びしています・・・

そりゃあ、思い入れのあるアイテムが手に入ったのですからね~

あちらの模型店でも中古のオーバ-ランドのM-10000は1000~1600ドルほどで販売され

ていますよ~人気なんですねぇ~

どちらにしても、いい年こいたおっさん2人が大喜びする、アイテムです(笑) 趣味は楽し・・・