だいぶ前の事ですが、ヤフオクで12mmの完成品類が、ジャンクの1円スタートで、賑わって
いましたが、出元が似通ったような12mmの貨車類がかなりの数出ていました、しかしどうして
こんなダメ-ジを受けるのかと思うような不思議な状態のものでした・・・・
その中で、ワールド工芸の完成品と思われる、ワム90000型の2輌組を\10,500でゲットです
そしてそのレストアを行うお話の2回目です・・・・前回のプロセスはこちらです・・・
下廻りは、側ブレ-キのステップとエアホ-スを取り付けます・・・・
そして上廻りは、レタリングを入れてから、PCPフィニッシュを行いました・・・
下廻りは、PCPブラックで塗装後に、PCPフィニッシュを行いました・・・・
さてさて、いまイモンのHO101が品切れで困っているのですが、左側のHO102はシャンクが
上側にオフセットのタイプですが、こちらは在庫ありです・・・・
そこで、そのオフセット分を1mm厚のカプラ-台座で調整すれば良いかと・・・・
このようにして、取り付ければ、HO101とHO102のシャンク高さが合うのです・・・・
今回のワム90000に取り付けた状態です・・・・
左がHO102+台座そして右がHO101です・・・・
こんな感じになります・・・
高さがこのように同じとなります・・・・HO101が出来てくるまでの間は、こうして使えば
良いのでは・・・・皆様もお試しあれ~