GINZA「田屋」のネクタイ | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

幌歌内のお気に入り定番の紺のストライブ、タブカラ-のワイシャツと一緒に写っているのは

GINZA「田屋」の干支のネクタイです・・・・

よく見るとSnakeと刺繍が入っています・・・・年男の幌歌内ですからねぇ~

もっとよく見ると・・・・カーラフルアルファベットの蛇さんなんですよ~

1905年、西洋小間物商として、銀座に創業した田屋、扱っていたのは、当時唐物(からもの)と呼ばれた舶来品でした。店には、洋装の紳士をはじめ、在留外国人の方も足を運ばれたといいます。やがて時代も進み、いち早く国産ネクタイに着手したことから「ネクタイの田屋」として、今日に至っているそうです・・・

現在オリジナル品はシャツ、ジャケットにも及び、ネクタイ同様、生地はすべて自社工房で織られています。創業当時の店先が、西洋を垣間見る夢のウィンドウであったように、皆様の憧れを満たす品揃え、物作りの伝統は、今も受け継がれているようです・・・