北海道八雲町の銘菓 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

北海道は、八雲町にある「八雲 くら屋」の和洋菓子を頂きましたよ~

4種類の和洋菓子の詰め合わせです・・・・

やくもっちいというキャラクタ-があるんですね~つぶあんと生クリームの最中です・・・・

こちらは生どら焼きです・・・・コ-ヒ-味もあるんですね~

明治11年、尾張藩徳川家の当主・徳川慶勝公によって開拓が始められた八雲町・・

開拓の祖である徳川慶勝公に感謝の気持ちを込め、八雲の牛乳、熊石天然海水塩、体に良いと言われる竹炭を使って仕上げた「徳川慶勝公に感謝 八雲の慶び」です・・・・