取手名物の奈良漬頂きました | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

茨城在住の方から、新六の奈良漬と言うのを頂きました・・・・

紙袋もなんともお洒落なデザインです・・・・

味ひとすじに百五十年、受け継がれし、奈良漬を今に伝えて・・・・

取手は奈良漬が有名なんだそうです・・・・

新六の奈良漬は、大利根水系に育まれた新鮮な瓜、胡瓜・茄子・生姜を素材に地酒から生まれた吟醸粕、味醂粕を用いて、木樽に漬け込み土蔵の中でゆっくりと息づかせ、丹精こめて造った漬物の逸品でございます。芳醇な風味、シャリっとした瑞々しい歯ごたえ、程よい甘さと爽やかな香りを楽しむことが出来ます・・・・

新六の奈良漬は、国産原料を使用し食品添加物を含有しない、こだわりの製法により、全ての製品におきまして生貯蔵・生出荷の形で行なっております・・・・美味しい漬物酵母が生きたまま、風味豊かな味わいを感じられます・・・・

早速頂いてみました・・・瓜、胡瓜、茄子、生姜等いろいろと・・・・・
image
瓜です・・・・とても美味しいですよ~普段なかなか奈良漬を食べる機会はありませんが、この
新六の奈良漬のおかげで、奈良漬好きになりましたよ~(笑)
image