前回に引き続いて、14日15日と大田区産業プラザPIOで開催された、第48回日本鉄道模型ショー会場内の気になるブースを覗いてみましょうねぇ~
こちらは、幌歌内もいつもお世話になっている、ジオラマ用品専門の「モーリン」さんです
こちらはO・OJ・1番の「模型工房サイトウ」さんです・・・
1番ゲージのEF58のボディが飾られています・・・・でかいなぁ~
こちらのED16も1番ゲージです・・・
こちらは各種スケールの製品を大量に展示販売していた「ワールド工芸」さんです・・・・
おやっ??? ブースが移動されています・・・・
あらあら・・・日曜の朝の大雨で、漏水が・・・しかしここ昨年改修工事をしたばかりですよねぇ~
ワールド工芸さん災難でした・・・でも製品に被害はなかったそうです・・・・良かったですねぇ~
こちらは「U-TRAIN」さんです・・・・
国鉄気動車類を多数販売されていますねぇ~出来もなかなか素晴らしいですねぇ~
こちらは「エンドウ」さんです・・・ここのブースもコンパクトになりました・・・・
小田急3000系がいい感じ・・・・
こちらは「でんてつ工房」さんです・・・・
OJの各種が気動車が・・・・「」でんてつ」でなくて「きどうしゃ」工房の方が良いのでは(笑)
おお~キハ53510もありました・・・・
こちらは「モデルワ-クス」さんです・・・・こちらもブースが縮小されました・・・
なんだか、だんだん寂しくなる感じは否めませんねぇ~