しかし猛暑続きですねぇ~今日は土用の丑の日 鰻でも食べてスタミナ付けましょうねぇ~

と言うことで、先日小田急線狛江駅前にある、浜名ッ子という鰻屋さんに行ってきました
箸袋に、浜名湖うなぎと書かれています・・・・
こちらは鰻重の特上です・・・・お値段4500円也・・・・いまでは普通の感じかな
肝吸い付きです・・・・・
香の物はこんな感じ・・・鰻屋は奈良漬を出すところが多いかな・・・・
ちょっと厳しいかもしれませんが、幌歌内のつけたスコアは60点ですね・・・・
身が薄い・ご飯が柔らかい・少し生臭味が有る等など・・・残念です・・・
やっぱり鰻重は自分好みの店以外では食べちゃダメですね~(笑)
こちらは小田急線の祖師谷大蔵駅です・・・・
この祖師ヶ谷大蔵駅近くに用事があったので、終わってから狛江に行ったのでした・・・・
往きは京浜東北線で磯子~川崎・南武線で川崎~登戸・小田急線で登戸~祖師ヶ谷大蔵です
帰りは小田急線で祖師ヶ谷大蔵~狛江~海老名・相鉄線で海老名~横浜・京急で横浜~上大岡というル-トにしました・・・相鉄線の特急の車内で見つけた「そうにゃん」の吊革です(笑)
これ見つけると良いことがあるのかな~