OJ F&Tプランニング製 無蓋車に積荷を積む Vol 5 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CONE PRODUCT模型車両を活きた実感的なものに (peraichi.com)            

F&T Planning さんの1/45 OJの無蓋車に積荷を、と言うお話がありました・・・

で、2両のトラには木材を積載し、もう2輌には石材を積むことにしました・・・

前回のお話はこちらです・・・・

ウェザリングと石材の積荷設置が完成しました

トラ70000型です・・・・

こちらはトラ55000型です・・・・

今回は灰色に塗って石材としましたが、黒く塗れば石炭にも出来ますね・・・・

後方の貨車はOJのワキ1000型とワムフ100型です・・・・こちらも順次ご紹介しますね・・・・

以前ご覧いただいた、原木積載のトラ55000型です・・・・

こちらは原木積載のトラ70000型です・・・・

やはり無蓋車には積荷が必要ですねぇ~