新港ふ頭客船タ-ミナル・・・ハンマ-ヘッドです・・・・

右側に眼を移すと・・・横浜防災基地に停泊する、海上保安庁の船舶が観えます・・・

また右側に眼を移すと・・・大さん橋ふ頭の飛鳥Ⅱのエキゾ-ストが観えます・・・・

横浜市港湾局の「おおとり」が巡回中です・・・

こちら「いず」(JCG Izu, PL-31)は、海上保安庁の巡視船で、阪神・淡路大震災の教訓をもとに、大規模災害発生時に現場指揮所となるための指揮通信設備や、被災地への救援物資運搬能力などを備えた「災害対応型」の巡視船として建造されたそうです、また第三管区海上保安本部の救難強化巡視船として『潜水指定船』でもあるため、潜水士の配置及び潜水士の支援機材やROV、海底地形走査用ソナーも備えている優れものなんですねぇ~
