HO1067 12mm ロングディスプレイレ-ル(本線と側線)を創る Vol 5 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

自分用に創った、ロングディスプレイレ-ルをこのブログでご覧になった、神奈川県のT様から、同じ仕様の本線と側線のあるロングディスプレイレ-ル(長さ900mm)の製作のご依頼を頂きました・・・その制作記の5回目です・・・・前回のプロセスもご覧ください・・・・

レ-ルのハンドスパイクも終わりましたので、ウェザリング塗装用のマスキングです・・・

黄土色にオレンジ色を混ぜたこんな感じの色合いにウェザリング塗装です・・・

続いて緑化です・・・今回はMARTIN WELBERG製の各種シ-トを使ってみます・・・

ミニネィチャ-と同等のものですが、こちらはご覧のような面積のあるシ-トにタップリと草類が

付いていて、お得感がありますし、草類の丈も各種選べますので、お勧めです・・・・

さかつうギャラリ-さんに各種取り揃えられていますから、必見です・・・

植え付け中です・・・・

色々な種類を使用して変化を楽しみます・・・

勾配標と距離標はエコ-のパーツを組立塗装してから取り付けます・・・・

MARTIN WELBERG製の緑化パーツをどんどん使用して草地を増やします・・・

大夫良い感じになってきました・・・・