はこビュンのお話こちら東京駅の北陸新幹線ホ-ムです・・・・ 金沢発の「かがやき」が到着です・・・ おや~何やら荷物を降ろしていますねぇ~ 発砲スチロ-ルの箱は、何やら生鮮食料品を連想させます・・・ うん・・・荷物台車には「はこビュン」って書いてありまねぇ~ 「はこビュン」の名称は、荷物のイメージである「箱」と「運ぶ」をかけて「はこ」、そして新幹線や在来線特急列車などでスピーディに「ビュン」とお届けするイメージを、名称とロゴデザインに込めているとのこと・・・・こちらはジェイア-ル東日本物流が輸送全体をコーディネ-トして、新鮮な食品や、速達ニーズのある医療関係品、機械類・電子部品などをスピーディにお届けするそうです 現在は、以下の区間で実施しているそうです ①東北・北海道新幹線 東京駅、仙台駅、盛岡駅、新函館北斗駅 ②上越新幹線 東京駅、新潟駅 ③北陸新幹線 東京駅、金沢駅 コロナ禍で乗客が激減したことも、この輸送を実施する引き金になったようですねぇ~