関内の台湾料理「風水樓」でランチ | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

久しぶりに関内で牛かつを食べようと、以前に行っていた横濱川島屋へ行こうとしたところ、路地の入口にこんな看板が・・・・あれっこんなお店あったけかなぁ~

あれっ・・・横浜川島屋が無くて、「風水樓」という台湾料理店に替わっています・・・・
関内の牛かつ屋さんは、馬車道のヨコハマ牛カツ黒船もなくなったし、牛かつ人気も一時だったようですねぇ~店内は前のお店と全く一緒ですねぇ~
メニュ-です・・・・
ランチメニュ-です・・・当然4のパイコ-飯+ワンタンス-プを頼みました・・・・
3のル-ロ-ファン+えびふうみそばというのも気になります・・・・次回はこれですね・・・・
来ましたよ~
初めてのタイプのパイコ-飯です・・・・餡掛けになっていないんですよ~
ワンタンス-プです・・・・
お味は間違いなく例のパイコ-なんですが、やはり餡掛けのほうが好みです・・・・
ザ-サイがついています・・・・
デザ-トはゴマ団子も付きます・・・・
お店を出てその右隣にはこんなお店が・・・・前はなんのお店だったんだろう・・・・
関内駅周辺も、かなりの飲食店の入れ替えがすすんでいるようですねぇ~大変だなぁ~
パワ-系のメニュ-ですねぇ~
今まで結構1000円超えのランチのお店もありましたが、最近は700~800円程度のランチのお店が増えたような気がします・・・・やっぱりサラリ-マンのランチに使える金額はその程度なんでしょうねぇ~幌歌内も会社でのランチは500円のお弁当ですもの(笑)
関内駅近くから日本大通りを通って、山下町まで歩きました・・・
通りの右端に飛鳥Ⅱのエキゾ-ストが見えています・・・・良い天気だなぁ~