HOj 1/87 12mm アートプロ特製完成品「国鉄DE10後期型」を仕上げる Vol 19 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

ア-トプロさんの特製完成品「国鉄DE10型」の後期型の最終第3ロットの完成状況です

第3ロットはNo1684号機からNo1715号機までの18輌になります・・・

全て北海道向けの機種で、旭川と名寄の所属となります・・・・

そして今回でDE10のブログも終了となります、19回もお付き合いいただき、ありがとうございました

1684号機 日車製の名寄区所属機です・・・この機種のみ黒Hゴムです・・・

1702号機 川崎車輛製の名寄区所属機です・・・ジャンパ-栓と暖房管を装備しています

1715号機 川崎車輛製の旭川区所属機です・・・ジャンパ-栓を装備しています

ア-トプロさんへは納品済みです・・・

DE10の納品と同時に次回作のDD13型6次車のパーツが運び込まれてきました・・・

ボディは前回と同じ、1つ目です・・・

下回りは大幅に変更されていて、大型の燃料タンクと台車がウィングバネタイプになります

塗装も標準色と茶塗に黄色帯という仕様もあります・・・・