今回は長さが1.2mの築堤のディスプレイルを創ることに・・・・やはりボリュ-ムが違いますと
制作の手間も思ったより大変です・・・・
犬走の表現そしてバラストへと進みます・・・・
犬走部は、タミヤのテクスチャ-ペイントを塗っておきます・・・・
そしていよいよバラストの設置です・・・・
バラストはウッドランドシ-ニックスのファインを使用しています・・・・
バラストを形よく盛ったら、界面活性剤入りの水をスプレ-で満遍なく散布します・・・・
そして、濃い目のホワイトボンド溶液をタップリ染み込ませます・・・・
これで、後はレ-ルのスパイキングと法面の緑化です・・・・続きます
手前の枕木の間に見える孔は、レ-ルにフィ-ダ-を取り付けるためのものです・・・・