HOj 1/87 12mm 再び「国鉄コム1形」を創る Vol 2 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

仕掛品や在庫の車輛をチェックしていると、アダチ製のコム1形のキットが出てきましたよ~

そうだ、だいぶ前に、16番のアダチ製キットを加工して、コラ1形とコム1形を創りまして、その時の

余りの様です・・・前回制作したのは、なん2014年・・・もう5年も前なんですねぇ~月日の経つのは

早いものです・・・ということで、増備することに・・・・前回のお話はこちらからどうぞ・・・・

こちらは、5年前に創ったコム50です・・・・

前回のプロセスでほぼ床板が組み上がりましたので、ディティ-ルを付けていきましょう・・・

前回制作したものと比べてみました・・・勿論ほぼ同じです・・・・

コンテナの緊結装置を取り付けます・・・・

そして、標記のベ-ス板やブレ-キテコ類も付けていきます・・・・

床下です・・・・この程度でも精密感は十分でしょうねぇ~

今回使用した、緊結装置のパ-ツは、かなり繊細で良い感じです・・・・

軸受も付いて、完成です・・・・

2回目なので、悩まずにサクサクと工作が進められました・・・・

後は、塗装を残すのみです・・・・