HOj 1/87 12mm 「西武鉄道451系」を創る Vol 1 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

仕掛品箱を片付けていると、こんなものが・・・・

ぱん工房のかなり初期のエッチング素材シリ-ズです、いったい何年・・いや十数年前になるのかな

この素材キットはまだ少し在庫しているようですよ~

色々な資料やパ-ツも集めてあり、なによりボディ本体は組み立ててあるではありませんか・・・・

厚手のエッチング板と、しっかり厚手のアングルそして屋根板受けには2mmの真鍮角棒を使っているので、かなりガッチリしたボディです・・・・

ははぁん・・・木製屋根板の加工で躓いたようですね・・・・そして長期熟成・・・てな図式です・・・

この国鉄73系にも通づるお顔もよいですねぇ~

床板は、真鍮製のヴェスタ-ビ-ゼ製のパーツを手に入れたようです・・・

よっしゃ・・・・頑張って完成させようではありませんか・・・・

木製屋根板を削って削って・・・・カンナで削った量はハンパないですね~

カンナでおおよその形まで削り込みました・・・・

これから先はサンドペ-パ-で仕上切削そして、サ-フェ-サ-での目止仕上の工程ですね

続きます・・・

只今、ヤフオクにお宝鉄道模型各種出品中です、是非ご覧くださいませ~