HOj 1/87 12mm アートプロ特製完成品「国鉄EF57東北形」塗装中です | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

ア-トプロさんの特製完成品「国鉄EF57東北形」の塗装に取り掛かりました・・・

なにせ、年度末はバタバタで、今年から本業の仕事量をすこしセ-ブしたつもりだったのですが、そうもいかず・・・やっと月末の週末から取り掛かることが出来た次第です・・・

未塗装完成品を塗装の為に、まず分解から始めます・・・

動力装置はいつものパタ-ンですが、これが一番安定している形の様です・・・

そして、分解後に、仕上げのチェックと洗浄です・・・・

分解した小パ-ツはこんな治具にセットして塗装します・・・

プライマ-を吹いてから、PCPブラックで塗装です・・・

小物は、ひっくり返して塗装しますので、プライマ-とPCPブラックで都合2回ひっくり返します

床板はリブ等もあるため、吹き残しの無いように、注意してチェックします・・・

一番厄介なのは、台枠です・・・凹凸も多く、色々な方向から吹いて、吹き残しを防止します・・・

外の自然光の元で観るのが、一番状態が判りやすいですねぇ~

こうして乾燥させて、1回に10両程度を何回かに分けて、塗装を進めていきます・・・

只今、ヤフオクに色々と珍品等を出品中です、是非ご覧くださいませ~