I would like to restore Santa Fe Valley Flyer  | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

かなり以前に手に入れた、HALLMARK MODELSのSanta Fe  Valley Flyer用牽引機1369です

だいぶ塗装が傷んでいますので、再塗装をしたいなあ~と思っているんですよ~

Valley Flyerは、Atchison、Topeka、Santa Fe Railwayで運行された短命の旅客列車でした。
1939年から1940年にかけてサンフランシスコ湾で開催された「トレジャーアイランド」ゴールデンゲート国際博覧会の開催期間中、ヘビ-ウェイト客車を使用した列車がカリフォルニア州ベーカーズフィールドとオークランドの間を走ったそうです・・・・牽引機は、ボールドウィン製の1300クラスの4-6-2「パシフィック」機関車の1369と1376で、この列車用に改装され装飾されたそうです・・・

なかなか素敵な蒸気機関車ですよね~

ファクトリ-ペイントなのかカスタムペイントなのかは、定かではありませんが・・・・

こちらは元箱です・・・・かなり古い物のようですね~

こちらはファクトリ-ペイントの完成品のようです・・・こんな感じにレストアしたいのです・・・

手元にあるValley Flyer用のディカ-ルですが、これはどうも使えそうにありませんし、ヘラルドも付いてないので、別の物を探さないと駄目のようです・・・まずはディカ-ル探しから始めましょうか・・・・