1908年創立の、西日本鉄道株式会社のメインステ-ション福岡(天神)駅に寄ってみました
各駅停車の7000(7050)形のこの色もちよっと冷たい感じがしますが、意外と素敵かも・・・・
4扉オ-ルMの2連が2本の4両編成が基本のようです・・・
二日市行ですね・・・この駅は大宰府天満宮への分岐駅でしたか・・・
そして、この色はアイスグリ-ンと言うそうな・・・・帯の色はボンレット゛と言うそうです・・・
4両編成で、4丁パンタというのも、勇ましい感じです・・・
パンタはクロスパンタなんですねえ~
西鉄と言うのは、僕にはあまり縁がなかったので、撮影するのは始めてかも・・・
こちらは、チョットクラシックなお顔の6000形です、お顔が一緒で3扉の5000形という車両も居るそうです・・・次回は急行形を御紹介しますね・・・