ヤフオクで手に入れた、1/48 のゼロ戦52型の3機目は、エイジングの効いた素晴らしい出来栄えのものです・・・
機体の色もやや退色した、何とも言えない表現で、素晴らしいものです・・・飛行機に限らずプラモデルを創られる方たちは、エイジングやウェザリングの技術が素晴らしくて、驚いてしまいますよねえ~
エンジンカウリング部の塗装が剥がれて、超々ジュラルミンの機体が見えるあたりの表現も
すごいですねえ~
この塗装が剥がれて下地のジュラルミンが見える表現は、ものの本によると、下地にシルバ-を塗ってから上塗りをして、そして剥がすそうですが・・・・・凄いなあ~
本当に良い感じに、仕上がっています・・・・
それから、プラモ屋さんの創るジオラマも土や道路の表現に素晴らしいものがあります・・・
こちらのコックピット内のディティ-ルも精密に仕上がっています・・・
いや~しかし実感的だなあ~素晴らしいなあ~
いま、仙台のH氏の工房で1/48 の一式陸攻を創ってもらっているのですが、素晴らしい腕を持った方ですので、出来上がりがとても楽しみです・・・・