いや~参りましたね~こんなに横浜でも雪になるなんて・・・
我が家は汐見台という高台に住んでいるので、かなりの下り坂を下りないと駄目で、また敷地内の駐車場もあららというぐらい・・・・おまけに、京浜急行も京急川崎~金沢文庫間で運転見合わせなので、出社が出来ないのです・・・・で、まだ家で待機中です・・・
昨日の続きです、この土日で、塗装まで終わらせたコキ5500形です・・・
比較的簡単に完成に持ち込めました・・・・だいぶ前に着手したタム5000形がまだ完成していないと言うのにね~
コキはこの空荷の姿も結構好きなんです・・・・
で、マッハのブラスクリ-ンで洗浄して、密着バインダ-で下塗り、そしてマッハの調色ラッカ-
で塗装しました・・・
なんだか色合いがかなり赤っぽいのですが・・・
で、キット付属のディカ-ルを使用して表記を入れました・・・・
その後、黒系・泥系・錆系でウェザリングです・・・
あらっ・・・車輪のメッキ部の処理を忘れてますねえ~
3個積みにしてみました・・・こんな感じもいいでしょ・・・・
やはり色合いが、ワムさんの完成品とはちょっと違いました・・・
まあ、実物だって見え方で色合いはの感じは変わりますから、かえって実感的かも・・・
早速ショ-ケ-スのEH10のけん引するコンテナ特急に増結です・・・EH10にコキが11両そして、前後にコンテナ色のヨ5000を連結すると3mのケ-スでもいっぱいになりますね・・・・