うひゃ~今朝も風が強くて、体感温度はかなり低くなっていますね~
寒い冬に向けて、マイブ-ムで冷蔵車に熱くなってしまったお話も、今日で最終回です
この木造冷蔵車レ2900形がムサシノモデルさんで発売されているのは何となく知っては
いたのですが、なぜか未購入でした・・・なんでかな~
現在1/87 HOj 12mmで購入出来る冷蔵車は、ワムさんのレム400のキットと完成品そして
このムサシノモデルさんのレ2900形の初期と後期の完成品ぐらいで、ちょっと前にはワ-ル
ド工芸さんから木造のレ5000形がキット完成品とも発売されていましたが、値段の割に出来
がいまいちでしたので、購入はしていませんでした・・・それに引き換えこのモデルは十分
お値段に値する出来栄えです・・・そして在庫は僅少のようですが、初期後期の2種類がそれ
ぞれ\35,500で現在も販売中です、無くならないうちにですよ~
で、この写真は既にフィニッシュしたもので、ウォッシッングと塗装により汚しています
で、ちなみにこちらは製品のままの状態です・・・
いや~いい感じです・・・このレ2900形、古くは16番の樹脂製のものが天賞堂から発売されて
いましたから馴染みがあるかもです・・・
僕は好みで、扉のヒンジと軸箱守の形状から初期型をチョイスしましたが、後期型も無くなら
無いうちにゲットしよ~っと・・・
床下もすごいですねえ~迫力ありますねえ~
以前にヴィスタ-ベ-ゼからキットが発売されていた、レキ1形と並べてみました・・・
いや~木造冷蔵車って味があっていいですねえ~昔北海道で撮影した貨物列車にはこの木造
のレ2900やレ12000・レム5000までが混ざっていましたっけねえ~
とりあえず、冷蔵車のお話はこれでおしまいです・・・