ア-トプロ製特製完成品「国鉄EH101号機」をフィニッシュする | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

冷蔵車のお話が続きましたので、今日は目先を変えて、ア-トプロさんのEH101号機に、フィニ


シュワ-クを施したものをご覧に入れます・・・


こちらはフィニッシュ後のものですが、下回りと屋根上回りのみのフィニッシュとしてあります




このEH10形は数種類の特定番号機が製品化されましたが、なかなか素晴らしい出来栄えで


往年のマンモス電気機関車を上手に再現しています


今回の塗装仕上げは、当工房ではなくワ-ルド工芸の手によるものですが、美しく程よい艶


のある好感度の高い塗装仕上げです・・・


最近のワ-ルド工芸さんの塗装はかなり質的に向上していますが、これはひとえにPCPの


指導の賜物でございます(笑)



それでは、Before&Afterをご覧いただきます・・・・



台車枠をPCPブラックでオ-バ-コ-ト後に泥系と錆系でフィニッシュしています・・・



製品のパンタの塗装色が白っぽく興ざめです・・・当工房ならば銀クロ塗装とするところです



パンタ付近を中心に錆系でウェザリング後に泥系で汚れを表現しました・・・


少しは落ち着いて感じになりましたか・・・



Beforeです・・・



スカ-ト回りとカプラ-を程よくフィニッシュして落ちつきを出しています・・・


別番号も順次ご覧に入れます・・・また自分用の2台は、現在自分で塗装中ですので完成しま


したらご覧にいれますね・・・・




またまたヤフオクに超珍品類を出品中ですよ~

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s474019860