国内最大級!!1800t吊のクロ-ラ-クレ-ン | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

ここは、神奈川臨海鉄道の本牧操車場駅構内です!!右手に見える車両も気になるでしょうが


今日は、左手にそびえ立つどでかいブ-ムに注目してください・・・



なんじゃこれは? 手前にはコキ50000型が見えます・・・



うひょ~物凄くでかいクロ-ラ-クレ-ンです・・・その奥に見える白いブ-ムは60t吊のラフタ


-クレ-ンです・・・この違い判りますか~



凄いの一言につきます・・・なんと国内最大の吊荷重を誇る1800t吊のクロ-ラ-クレ-ン


なんです・・・今年の8月にデビュ-したばかりの新車です・・・



本当に化け物です・・・なんと大きなキャタ部・・・ゴツイトラスブ-ム・・・・凄いなあ~



これは電材重機グル-プhttp://denzai-j.com/ の関東重機が所有するLIEBHERR(リ-プヘル)


製のLR11350P1800型でなんと最大吊荷重が1800tというとんでもないクロ-ラ-クレ-ンです


コキ50000型が写りこんでいるところがいいでしょ(笑)



この現場は、南本牧埠頭からのアクセス道路として建設している鋼製桁を首都高速湾岸線を


オ-バ-クロスして接続するために、スパンの大きな桁を一発吊する必要からこんな大きな


クロ-ラ-クレ-ンを用意したんですねえ~


リ-プヘル社はドイツの建設機械製造メ-カ-を主体とする企業でそのグル-プの営業範囲


は多岐にわたっています・・・


現在も首都高速湾岸線の本牧埠頭から磯子間を走行するとこのバカデカイブ-ムを観る事が


出来ます・・・めったにお目に掛れることのない重機ですからお近くの方は是非ご覧ください


南本牧ふ頭への道路から本牧ふ頭CDふ頭側へ繋がる道路から見えますよ~



冒頭の気になるECについては、別途ご紹介しますね~