第37回日本鉄道模型ショウ無事終わりました・・・ | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

お陰さまで、無事土日の二日間の日程を終了することが出来ました・・・


沢山の方にご来場いただき、当工房のファンの方々ともお話も沢山出来ました・・・・


多くの方に「ブログも毎日楽しみにしていますよ」と言って頂きとても嬉しい気持ちになりました


これからも頑張って毎日更新しなくては・・・


今日も、もう一度展示即売したジオラマ類を観ていただきますね・・・



今回、ジオラマ以外に OJのレサ10000型のキットを展示し、販売を開始いたしました


これに関しては、また別途詳しくご紹介させていただきます・・・・



16番16.5mmの給水スポ-ト付ディスプレイレ-ルです・・・このタイプでHOj 12mm仕様が欲し


いという方がかなりいらっしゃいました・・・後ろは9・12・16.5mmの各給水スポ-トのミニシ-ン


です・・・



こちらは、12mmと16.5mmの車止付側線付のディスプレイレ-ルです・・・・


左の16.5mm仕様を観て何人もの方が「本当に16.5mmですか、線路幅が狭くみえますね」と


仰っていました・・・これには秘密があります・・・枕木をやや長めにそして太くして、ピッチも広く


しています、そしてコ-ド70のレ-ルの側面を塗装しているので、相乗効果で幅広に観えない


のですね・・・



こちらは、定番のディスプレイレ-ルでゲ-ジで3種、タイプで2種あります・・・


制作プロセスの写真も展示しました・・・



こちらは各種ミニシ-ンです・・・鉄道給油所は人気がありますね・・・



こちらは、12mm仕様の給水施設のある風景です・・・こちらは朝壱番で売れました・・・



こちらは、9mmと12mmの乗換駅の情景です・・・これも朝一で売れて、昼ごろまでに梱包して


くださいとのことで、それまでは売約済みで飾りました・・・



こちらは、12mmの線路班詰所の創りこんだジオラマです・・・興味を持ってご覧いただきました


が、やはり価格のこともあり売れ残ってしまいました・・・



今年、成美堂より出版された「書斎で楽しむ 鉄道模型ミニレイアウト」の作例を展示販売しま


した・・・・売れ残りました・・・



こちらも同じく作例で、展示のみ(非売品)でしたが、こちらの方が購入希望の方がいらっしゃい


ましたが、丁寧にお断りしました・・・



やはりジオラマに関しては、HOj の仕様が圧倒的に人気がありました・・・・


今回の展示即売品で、残ったものは順次ヤフオクに出品しようと思っていますので、よろしく


お願いいたします・・・