え~今回は、少し大きめなディスプレイレ-ルを創ってみました・・・
本線から分岐した側線の終端に大型の車止施設があるタイプです・・・
HOj と16# の両方を同じタイプで制作しました・・
まずはベ-ス創りです・・・
ニスで仕上げて、ベ-スは完成です・・・
今回は、これクラシックスト-リ-さんの車止めを使ってみることにします・・・
こんな感じに組みあがります・・・
枕木の敷設が完了しました・・・側線は変化を出すためにやや斜めに配線してあります
手前が12mm奥が16.5mmです・・・枕木の太さや長さの差をご覧ください・・・
バラストの固着中です・・・そしてその後、レ-ルのスパイキングを行います・・・・
レ-ル部を残してマスキングです・・・レ-ル側面を錆色に塗装するためのマスキングです・・・
レ-ルの塗装が終わった、16.5mm仕様です・・・車止めにもバラストが盛られています・・・
レ-ルの塗装が終わった、12mm仕様です・・・これからウェザリング塗装に入ります・・・
次回は完成したディスプレイレ-ルをご覧いただきます・・・・