いや~今朝の地震、ビックリしましたね~皆様の所は、大丈夫でしたか?
先日、珊瑚のスハ43系を北海道型のスハ45系に改造して、先行試作が完成したばかりでした
が、床下パ-ツが足りなくなり、ストップした状態になっていました・・・
前回までの記事は、こちらをご覧ください・・・
http://ameblo.jp/pinecone8712/entry-12066273165.html
で、前回の加工で、スハ45が1両とスハフ44が2両が増備され、以前に完成しているスハ45
2両を合わせても5両です・・・「ていね」や「ニセコ」の編成を組むにはあとスハ45が3両は欲しい
所です・・・で、「珊瑚のスハ43のキットが欲しい」とかなり、周りの趣味友にアピ-ルしたので
すが、結果はおもわしくなく、やっと福岡のKさんが、「仕掛品でよければ、あげるよ~」と言って
くれました・・・
ネットでスハ45の関係を検索していると、なんとイモンの池袋店と大井町店に、ヴェスタ-ビ-
ゼさんのスハ45のキットの在庫があるではありませんか・・・う~んこのキット2両を増備する
には、予算的に厳しいな~と思いながら・・・・でも1両はゲットしとこうと・・・・横浜店に頼んで
店間移動をお願いしようとおもいつつ、数日が経ってしまいました・・・・で、後日購入しようと
確認すると・・・なんと2店ともに在庫無しになっていました・・・うっそ~あまりにタイミングが
良すぎるのでは・・・もしかして、僕のブログを観てくれている方が2店分の2点をゲットしたのか
もと・・・
そんな時に、ヤフオクを観ていると、モデル・ワ-ゲンの「津軽のDD351とオハ46」のセットが
格安で出ています・・オハ46型はスハ43型の重量軽減タイプで、外観の違いはほとんど
ありません・・・よし、これで行こうと、最後の最後にチョコット応札するとラッキ-でした・・・
2台セットでなんと、\22,500で落札ですよ~
台車・床下器具も含まれたト-タルキットで当時の定価は\18,000でした・・・
モデル・ワ-ゲンでは、最初の頃に国鉄型客車のキットをかなりの種類製品化していて
寸法的にも、比較的良い感じになっていますので、これを加工すれば十分でしょ・・・
で、先日モデル・ワムさんに寄って、客車用の色々なパ-ツを仕入れてきました・・・
しかし、ワムさんには、本当に色々なパ-ツを分売してくれているんですねえ~驚きです・・・
店頭で、あんなのが・・・こんなのが・・・欲しいというと、だいたい出てきます・・・不思議です
珊瑚のスハ43を加工した時に、端梁がなくて、苦労したのでそれも言ってみると・・・・
1/87はないけど1/80ならと・・・測ってみると・・・うん、十分使えそうです・・・
蓄電池箱の大型です・・・寒冷地用の車両には不可欠ですよね~
このエア-タンク欲しかったパ-ツです・・・客車以外にも使えそうです・・・
スハフ44等のフ用にテコ付のものです・・・値段も安い!!
このパ-ツは良いアクセントになります・・・
これも嬉しいパ-ツです・・・
1/80用のパ-ツですが、両端を少しカットすれば、十分1/87用として使えます・・・
これも1/80用のパ-ツですが、1/87にも十分使用できます・・・
ギャ駆動発電機付のTR47です・・・これは完成品用の物の余りのようで、数個ありましたので
3個だけゲットしてきました・・・ちゃんと欲しい方用に残しておきましたよ~早い物勝ちですぞ!
ワ-ゲンのオハ46型は十分スハ45型に使えると判り、イモンさんの大井町店にあった在庫を
ゲットしておきました・・・これで2両の増備が確定です・・・そして今日あたり、趣味友のKさんか
ら荷物が届きそうですから+1両・・・系3両の増備です・・・
スハ45系が8両あれば、往年の「ていね」の12両編成もOKですスロ52・マシ35・オユ10・マニ60
が加わった12両ですよ~