伊那路の健脚 ア-トプロ製「ED18・ED19」をフィニッシュする | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

いや~本当に暑い日がつづきますね~参ります・・・


今日は、ア-ト・プロさんの「伊那路の健脚達」シリ-ズの2車種の

フィニッシュをご覧いただきます・・・


ED18型は、もうかなり以前に製品化されたものですが、ED19型が

製品化されると、以前のED18型を欲しくなって、探されるオ-ナ-

さんが増えるんですね~


このED18型もそんなオ-ナ-さんのご要望から、既に在庫の無い中

ア-ト・プロさんでは、残りのパ-ツをかき集めて、なんとか1台だけ

形にした貴重品です・・・

で、ED19型ももちろん完売品でしたが、秘蔵のキットを組み上げて

形にして一緒に仕上げます・・・



屋根上は軽く、PCPフィニッシュ仕上げにしてあります・・・



そして、最終組立とヘッドライトの点灯ユニットの組み込みです・・・



おっと・・・表記も入れなくては・・・



走行チェックも入念に・・・



完成です・・・床下回りは、やや強めにフィニッシュしています・・・



武骨な面構えも、いいですねえ~



キュット引き締まった、精悍なスタイルですねえ~



チョットしたことですが、室内色の仕切り板が効果的ですねえ~



そういえば、私のED19は、まだキットのままで、長期熟成中です・・・



PCPフィニッシュで、引き締まった下回りをご覧ください・・・

いいでしょ!!



伊那路の健脚が揃い踏みです・・・