続々・ア-トプロ特製完成品「近鉄モ200形・三重交通モ4400形」のその後 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

3月の初旬に、最終ロットの途中経過をご覧いただいてから、はや1と月

以上が経過してしまいました・・・時のたつのは早いものです・・

3月の週末は、天候不順で、三重交通の2色目がなかなか塗れずにい

ましたが、無事終了しています

近鉄はHゴム・窓サッシの儀装も終わりました・・・

近鉄モ200形です・・・あとは窓セルを入れて、レタリング、ライトの電装

そして最終組み立てで終わりです・・・

三重交通モ4400形です・・・こちらの残作業も同じです・・・

前面窓のはめ込みと側Hゴム部の窓セル入れが結構大変なんです・・・

三重交通のお顔はいい感じですねえ~

なんとか、今月中にア-ト・プロさんに納品したいと思って毎晩頑張って

夜なべ作業をしています・・・