Arco Lamp アルコ・ランプ  | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

今回、リビングのソファ-ティブルの照明に「アルコ・ランプ」を設置

してみました・・・

こちらが、その説明です・・・


美しいアーチを描く


近代照明デザインの名作。

アッキーレ&ピエルジャコモ・カスティリオーニ兄弟デザインの照明

「アルコランプ」。天井から吊るさずにテーブルの上を照らすランプを

作れないか?という発想から考案されました。
大理石のベースから美しいステンレスのポールが伸びており、
”アルコ=アーチを描くこと”からアルコランプと名付けられた、近代照

明デザインの名作としても有名なランプです。
シェードは2重構造のため、外側のシェードを回転させると光の方向を

変えることが可能。

上部シェードの穴から天井に向け灯りが映し出され、幻想的な室内の

ライティングが楽しめます。
ライトの奥行きは2段階の調節ができますので、お部屋のスタイルに合

わせて調整して頂けます。



後ろ側から観るとこんな感じに、素敵なア-チを描きます

天井高さは2400以上必要になります・・・


根元の白い塊が、重さ約65kgもある、大理石のベ-スです


暖かな光が魅力的です・・・・


今回の新居のインテリアは、娘の未央の意見をほとんど取り入れた

感じになりました・・・