香港MTR「エアポ-ト・エクスプレス」に乗って | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CIONE PRODUCTSの

ホ-ムペ-ジも宜しくです にひひ 

http://pcp87.jp/top.html


今回、マレ-シアのKULから香港まで、エア・アジアを使用し、香港

で1泊して、香港から成田まではデルタでという、直行便を使わない

方法にしてみました・・・

で、香港に昼過ぎに到着しまして、空港直結の「リ-ガルホテル」

に荷物を預けてから香港へ行くことに・・・



空港から香港までは、MTRのエアポ-トエクスプレスを利用します


「列車車票」チケット・切符の自販機です・・・

良くみてみると、空港から香港まで同日に往復すると割引になる

ようです・・・


なるほど・・・通常の往復切符はHK$180なんですが、その日に往復

すると、なんとHK$100に割引きです・・・

香港空港は、トランジットにとても便利な空港なんですが、このような

サ-ビスがあると、トランジットに時間のあるカスタマ-は、香港島

へ気軽に行くようになりますねえ~

さすがです・・・香港空港はアジアのハブ空港として位置していて、

本当に居心地の良いところです・・・以前もかなり時間のあるトランジ

ットをしたのですが、飽きることなく過ごせました・・・

かたや、成田・羽田は規模的にも設備的にも二歩以上遅れをとって

いますねえ~残念です・・・


さっそく乗ってみましょう・・・・香港まで24分ですって・・・


この「エアポ-トエクスレス」も香港のMTRで、博覧会場から香港まで

全長35.3km 「博覧会場~機場~青衣~九龍~香港」となっています


このMTRは、 Mass Transit Railwayの略称なんですねえ~

室内のシ-トです・・・

なかなか快適です・・・・アッと言う間に香港に到着です・・・

こんなサインが・・・漢字だとなんとなく書いてあることがわかりますね


MTR香港駅は、地下鉄とも接続していて、いろいろなところに行けます

とりあえず、僕たちはベタですが二階建てバスで、ビクトリアピ-クに

行くことにします・・・


話は変わりますが、ここ数か月で、1/200の旅客機66機をヤフオク

に出品していまして、その途中で評価が1000に達成し、先日66機

あった旅客機モデルも1機を残して落札されて、やれやれと思って

いた矢先に、5機まとめて落札した方から、細かいクレ-ムを出され

値引きを要求されましたので、全品返金扱いにしてしまいました・・・

ああ~これでまた残が6機になってしまいました・・・

中古模型の売買ですから、あまり神経質に対応されると難しいです

ねえ~