続々・マレ-シアンの結婚式に出席してきました!! | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CIONE PRODUCTSの

ホ-ムペ-ジも宜しくです にひひ 

http://pcp87.jp/top.html


5月31日~6月1日にマラッカの近く(マラッカ市内から高速等を使用して

も1時間ちょっとかかります)の町で行われた、ロ-カルマレ-シアンの

伝統的な結婚式に出席してきました・・・現地からアップしましたが、今日

はもう少し詳しくご紹介しようと思います・・・・

こちらは現地からのアップ分です・・・・

http://ameblo.jp/pinecone8712/entry-11867931798.html

6月1日は、新郎さん側の実家でのセレモニ-が行われました・・・

左側は昨日見ていただいた、新婦さん側でのセレモニ-を終えた

僕の友達の弟さん夫妻で、右側の新婦さんは、妹さんでWセレモニ

-になったんです・・・


友人の妹さんです・・・・旦那様になる人は恰幅の良い方ですねえ~

道路際にはこんな大きな垂れ幕が・・・・

こちらにもこんなものが・・・


新郎さんの実家に設置された、会場に入場です・・・

もう人々で、ごった返していました・・・


こちらの方々は行列の最後尾に控える、音楽と歌を奏でる一団です

ちょっと見えるかと思いますが、この日家の前の道路の両側は、見渡

す限り駐車車両で一杯で、またこれだけの大パレ-ドでしたから、通

行できない車の列が延々と続いていました・・・・


二組の新婚さんが並びました・・・・大きくてリッパな会場です・・・・

こちらの新郎さんが、僕の友達の弟さんです・・・・

こちらの新婦さんが、僕の友達の妹さんです・・・・



こちらの新婦さんが、僕の友達の妹さんです・・・・モデルさんみたい

にきれいな人でしたよ~


こちらの新郎さんが、僕の友達の弟さんです・・・・


この踊りのようなものが儀式のようです・・・・


両手にガラスのお皿のようなものをもって、カチャカチャと音を出しな

がら、新郎新婦の顔のすぐ近くまで近づいています・・・・


こちらが、すっごくひろい実家のお庭に設置された、披露宴会場です


5~600人ぐらいは、お客さんが来ていたと思います・・・・

本当に大きなテントで、全体を見渡せないほどでした・・・・


やはり、こちらもビュッフェスタイルです・・・・

入れ替わり、立ち代りに人々が食事を取りにきていました・・・

庭の奥では、大なべでいろいろな食事が作られていました・・・


サフランライスに各種のカレ-やおかずを乗せたお皿です・・・・

なにせ、今回はVTRの撮影に忙しくて、食事どころではなかったん

ですよ~

こちらは水牛のカレ-です・・・思ったほど硬くなくて、美味しかった

ですよ~


この日は凄いスコ-ルに2回ほど、見舞われてしまいましたが、盛大

な結婚式に驚くやら、感激するやらで・・・・いや~良かったな~


ヤフオクに、1/200のダイキャスト製旅客機モデルを沢山出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e149201593