伊勢内宮「おかげ横丁」の美味いもん | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CIONE PRODUCTSの

ホ-ムペ-ジも宜しくです にひひ 

http://pcp87.jp/top.html


「しまかぜ」で伊勢市駅に着いたのは、お昼前でしたので、まず

は腹ごしらえのために、内宮近くのおかげ横丁へ行きました・・・


駅前からバスが出ていますが・・・おやおや・・・三重交通のバス

ですが、どうやら電車を模しているようです・・・良く見ると床下

器具まで描かれています・・・



こちらは環境優しいEVバスです・・・


「伊勢角屋麦酒」店でビ-ルと牡蠣を食べる事にします・・・


店の裏手にあるテラスで頂けます・・・


おお~五十鈴川に面しているんですねえ~涼しい風が・・・


焼牡蠣・蒸牡蠣・牡蠣フライです・・・

でも、今って牡蠣のシ-ズンからは外れていますよねえ~


焼牡蠣がどんどん運ばれてきます・・・


みんなで、食べまくりです・・・カキフライが一番美味しかったな~


牡蠣殻の山です・・・・


裏手の道路は、これまた良い感じです・・・


続いて、松阪牛串を頂きます・・・


松阪牛コロッケも頼んでみました・・・これは美味しい~


松阪牛串を焼いています・・・う~ん・・良い香りです・・・


焼けました・・・結局、全員が1本づつ食べる事に・・・

美味いは美味いのですが、グルメの僕は、以前松阪の「牛銀」

さんで、超美味し~い~松阪牛を食べちゃってますんでねえ~


続いて、不味いと言われている「いせうどん」はやめて、路地裏

ラ-メンを食べてみることに・・・

こちらは、普通のラ-メンです・・・・


で、こちらは松阪牛のロ-ストが綺麗に乗ったラ-メンで、さしずめ

チャ-シュ-麺の松坂牛版と言ったところですか・・・

これは美味い・・・麺もス-プもいい線言ってます・・・そしてなによ

り松阪牛が美味しいんです・・・



お腹も一杯になりましたので、内宮へ参拝に出発です・・・