モデル・ワム製「国鉄シキ90形」キットを組む VolⅡ | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

お問合わせはPINE CIONE PRODUCTS

ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ にひひ 

http://pcp87.jp/top.html


前回の御話はこちらをご覧くださいねえ~

http://ameblo.jp/pinecone8712/entry-11781926296.html



てなことで、残りのパ-ツを取付けて完成です・・・



キットでは単なる真鍮板だった、標記板にはエッチングパ-ツ

の票差をハンダ付けしましたので、精密感が向上しました


あと、カプラ-開放テコ受けも、キットのパ-ツはロスト製の

ゴツイものでしたので、エッチング製のパ-ツに交換です・・・


シキ90形ではこの床下の荷受梁が特徴で、精密な

ロストパ-ツがなかなか良い感じです・・・


台車は実車もプレ-ト車輪でしたので、サンゴ模型の

プレ-ト車輪付のTR41を使用してみました・・・


異色の大物車(ボディサイズは小物かな?)シキ90形

の完成です・・・


空車扱いではつまらないかも?

とは言っても、積荷はどんなものなんでしょうか?


後は、洗浄して塗装を待つだけです・・・



続きますよ~

ヤフ-オ-クションに特製完成車両等を出品

していますので、ごらんくださいねえ~

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b156495135