お問合わせはPINE CIONE PRODUCTS
ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ
モデル・ワム製のコキ5500をフィニッシュしてみました
全体的に泥系で彩度を落とし、錆系でアクセントです
塗装済み完成ではかなり生っぽい感じで綺麗すぎですね・・・
台車枠はPCPブラックでオ-バ-コ-ト後にウェザリングです
車輪も踏面以外はネオリュ-ブでコ-トしています
ついでに軸受にシリコングリスを入れておきました
少しはコロガリが良くなったかも・・・
僕が目指すコキの編成は「北たから」ですから、東北本線
も室蘭・千歳線もSL牽引です
ですから、写真では判り難いかもしれませんが、コンテナ
上部と各側面の上部は軽く黒系を入れています
コンテナを外した状態です・・コンテナ締結装置部には
油汚れの黒系をスポットで吹いています・・
こちらは既に持っていたもので、軽くウェザリングして
ありましたが、追加でウェザリングをしました・・
コンテナも右から冷凍のR10、次が6000で、色も旧色
の淡緑です・・・
コンテナ特急はこんな積み方はしていなかったと思いますが
普通の編成では、4個積みや3個積み、はたまた1個積みなど
も見られた思います・・
コンテナの種類がもっと欲しいなあ~
ア-ト・プロさんで、もうすぐ発売されるコキ50000系の
後にも何かコキを発売するそうですが、10000系かな?
それとも古めの5500系かな? 楽しみですねえ~
それとEH10も発売が決定したとか・・・
いいですねえ~コンテナの編成なんか最高ですねえ~
僕も試作機の2号機を頼んであるんですよ~
楽しみです・・・