右手首骨折のギプス外れました!! | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

お問合わせはPINE CIONE PRODUCTS

ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ にひひ 

http://pcp87.jp/top.html


先月23日に骨折した右手首のギプスを昨日、外してもらいました

整形の先生は、「本当はしっかり4週間以上ギプスした方がいいの

だけど」と言われましたが、無理を言って25日で外しもらいました


そしてごらんの様な装具をつけることに・・・

そして昨日も、温熱と超音波を受けてきました・・・

来週からは本格的なリハビリに入ります・・・


昨日は約1ケ月ぶりに、お風呂に全身をゆっくりと浸かって、のん

びりとしました・・・ああ~幸せだなあ~


右手からは大量のアカが発生です・・・ひえ~ってほどです・・



ギプスは外れましたが、まだ右手首から先に力が入りません・・・

ひねる動作にも制限が・・・

そしてまだ手首から先にはむくみの様な感じが・・・


午後帰宅してから、早速久しぶりに模型をいじって見る事に・・・


ストック棚から取り出したのは、IMONの国鉄D51北海道戦時

改装型のキットです・・・



まだ工具を使うのは無理ですから、袋を開けて色々と妄想をする

程度です・・・


この戦時改装型のキットは、密閉キャブのカマボコド-ムで、戦後

型の船底テンダ-という特徴のあるスタイルです


これをもっと特徴のあるD511042号機に仕立てようとい魂胆で

すよ~そのナンバ-プレ-トが以前イモンから発売された追分区

のプレ-トのなかにあるんですよ~


その1042号機の特徴は・・・

密閉キャブ・カマボコド-ム・船底テンダ-・ギ-スルエジェクタ-

という超変り種です・・・

ご覧の通りパ-ツもストックがあってOKです・・・

早くつくりたいなあ~なんて妄想かなあ~?


でも、ギプスが外れて良かった~

完璧な右手に復活できるのには、もう少しかかりそうですが・・・