お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS
ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ
昨日、山下町の産業貿易センタ-ビルの客先へ行って、打合せ
が終わったのがお昼ちょっと前でした、地下の「鎌倉梅ノ木」で
鴨せいろの昼食をとった後に、山下公園に散歩へ・・・
おお~大桟橋に「コスタ・ビクトリア」が停泊しているではありませんか
この大型客船は何度か横浜港に入港していますねえ~
イタリアの客船ですよ~
建造が1996年とやや古めの客船ですので、正直船形はキュ-
ビックスタイルでお世辞にも流麗とは言えませんねえ~
75,166tで全長は252.9m全幅は37.15mです・・・約2400名の
乗船定員を有します・・・真っ直ぐ立ったエキゾ-ストがアンバラ
ンスですよねえ~
山下公園の右端までお散歩です・・・・いい天気です・・・
氷川丸とマリンル-ジュです・・・ランチクル-ズもいいなあ~
やや・・・右奥になにやら客船らしきシックな色合の船が見えます
うん・・なんだあ~・・・おお~なんと「はくおう」ではありませんか
実はこの船は、元新日本海フェリ-の「すずらん」でつい最近まで
現役で活躍していたフェリ-なんです・・・
現役を引退して相生市のIHIに入って整備されてたんです・・・
そして9月22日に沖縄那覇港へ向かったはずでした・・・
この「はくおう」は自衛隊がチャ-タ-しているそうです・・・・
で、横浜港では瑞穂埠頭「ノ-スドック」に着桟していたようです
いや~今日のお散歩は、収穫大ですねえ~
山下公園沿いの銀杏並木の下を歩いていると、なんだか例の
独特の匂いが・・・そうです銀杏の実の匂いでした・・・
うわ~あ・・・こんな風に銀杏って実をつけるんですねえ~
秋の訪れを感じます・・・・