イベントへ向けて「ジオラマ」創ってます Vol4 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS

ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ にひひ 

http://pcp87.jp/top.html


駅舎の続きです・・・側壁が終わったので、次に妻板を取付ます


幌歌内の気まぐれブログ


これで、四方の壁が付いて、ほぼ完成の形に・・・

幌歌内の気まぐれブログ


小さい駅舎ですが、精密感タップリですねえ~

幌歌内の気まぐれブログ


出入り口側です・・・

幌歌内の気まぐれブログ


内部はこんな感じになります・・・ここまで良く出来ていると、机や

椅子等も欲しくなりますねえ~

幌歌内の気まぐれブログ


屋根の瓦葺きです・・・後方に見えている建物の壁は、この駅舎

キットをチョット加工して全ての外壁を下見板構造にしたものです

これも順次ご紹介しますね・・・

幌歌内の気まぐれブログ


屋根部を乗せてみました・・・取り外しが可能ですので、やはり

什器備品を置きたくなります・・・・

幌歌内の気まぐれブログ


ホ-ム側と、出入り口上部の差し掛けです・・・

幌歌内の気まぐれブログ


天井の枠構造の物は、室内灯用の梁です・・・

勿論、照明は組込みますよ~

幌歌内の気まぐれブログ


なんだかんだと言っている内に、9月も2/3過ぎてしまいました・・

もっと時間が欲しいなあ~


ヤフオクに鉄道関係の書籍を出品しています・・・


http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e138979896