茨城交通「ケハ600」を創る Vol 6 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS

ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ にひひ 

http://pcp87.jp/top.html


前回の記事はこちらをご覧くださいねえ~

http://ameblo.jp/pinecone8712/entry-11597498614.html


車体の塗装も終わったので、屋根に濃い灰色を塗り、ベンチレ

-タ-は淡い灰色としてメリハリを付けてみました・・・


幌歌内の気まぐれブログ

元キットのエッチング板からは、社紋とナンバ-プレ-トを利用

することにして、色入れ後に磨き出しをしました・・・

社紋はブル-です・・・

幌歌内の気まぐれブログ

ナンバ-プレ-トは黒字です
幌歌内の気まぐれブログ


そしてボディ-に接着しました


幌歌内の気まぐれブログ


サボを取り付けて、完成しました・・・・

幌歌内の気まぐれブログ


前回お話したように、ボディがあまりに、ギラギラピカピカで、下地

のあらが目立ち過ぎるので、半艶消しのクリアでオ-バ-コ-ト

してみました・・・この方がグット落ち着いて良い感じかと・・・

幌歌内の気まぐれブログ

下周りも、総組立と電装を行いました・・・
幌歌内の気まぐれブログ


イモンモ-タ-とイモンギャによる駆動装置は、安心ですねえ~

幌歌内の気まぐれブログ


これで、完成です・・・スルスルとスロ-も効いて良く走ります・・

幌歌内の気まぐれブログ


後は、内装だけです・・・早く完成させたいのですが・・・・なかなか

手を付けられません・・・色々ありますからねえ~

完成をお楽しみに・・・



HOjの完成品をヤフオクに出品しましたよ~覗いてみてくださいねえ~


http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u55527173