PINE CIONE PRODUCTSホ-ムペ-ジ
http://pcp87.jp
も宜しくです
五月の連休に熊本市で熊本日日新聞社主催の鉄道関係の
イベントがあり、当工房にジオラマの展示の依頼がありました
てな訳で・・・展示させてもらうことに・・・詳しくは下記をご覧
くださいねえ~
http://kumanichi.com/tetsudou/
こちらは、大物のジオラマです・・・僕の心象鉄道で、全ての
僕が制作するジオラマの原点になる「幌歌内機関区」です
もう15年程前の制作になりますが、自分で言うのも変ですが
力作ですよ~下の写真のものが、このジオラマの右側につな
るようになります

こちらが、上の片割れです・・・繋がると全長で約1.7m 幅は0.45m
になります
タ-ンテ-ブル(勿論可動式です)と木造3線のラウンドハウスです
こちらはコ-リングタワ-と給水塔そして詰所・事務所・風呂場
の建物があります
ジオラマが全部で大小13基、そして車両類が約30台です
シングルベッドの上に乗っていますから、大きさが判るかと
思います・・・昨夜、イベント関係の方が引き取りにみえました
僕も26日の朝の飛行機で熊本へ向かいます・・・セッティング
は自分でやらないとです・・・