続々・小樽で出逢った現役クラシックカ- | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CIONE PRODUCTSホ-ムペ-ジ

http://pcp87.jp   も宜しくですにひひ


ホ-ムペ-ジにSHOPを開設しました

ボンネットバスやジオラマの販売をして

います・・・ご覧くださいねえ~ラブラブ!

http://pcp87.jp/shop.html


今回も続編で小樽の交通科学館で出逢った懐かしい

車達を観ていただきましょうか・・・昨年の8月でした


ホンダS800通商「エスハチ」です、前回観ていた

だいた、「ヨタハチ」と好一対のスポ-ツカ-です

S600の後継として1966~1970年に製造された

水冷直列4気筒DOHCのエンジンを搭載していま

した・・・総計で11,400台が製造されました

幌歌内の気まぐれブログ


これは超有名車スバル360「てんとうむし」です

1958~1970年の12年間で39万2千台が製造

された国民車です・・・第一号車の購入者がな

んと松下幸之助さんだったとか・・・

車重385kg 360cc 16PS でした

そうそうこのスバル360は富士重工製ですが

その前身はというと戦闘機製造で有名なあの

中島飛行機なんですねえ~

幌歌内の気まぐれブログ


こちらはマツダキャロルです、スバル360に対抗して

創られたとか・・・

幌歌内の気まぐれブログ


観てくださいこのリヤウィンドウ・・・「クリフカット」

と言う個性的なデザィンです

幌歌内の気まぐれブログ


次回は外車でいきますねえ~

それからヤフ-オ-クションにHOのアメリカ型の

ビンテ-ジモデルを出品していますので、宜しくです

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/150902398