電化でも非電化でもOKなロ-カル風築堤のある風景 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CIONE PRODUCTSホ-ムペ-ジ

http://pcp87.jp   も宜しくですにひひ

予定では来年から当工房のホ-ムペ-ジに

「SHOP」を開設しようと準備を始めています

ジオラマやストラクチャ-そして各種特製完成

車両も少しづつにと思っています・・・

で・・・このジオラマもその最初にと・・・

幌歌内の気まぐれブログ


12mm仕様のロ-カル風電化路線です

電化私鉄のイメ-ジですねえ~

幌歌内の気まぐれブログ


車両を飾った時に映える低めの築堤です

ふわふわ感のある築堤の草が実感的です

幌歌内の気まぐれブログ


15m級の電車を載せるとこんな感じです・・・

木製柱に片持ちの架線支持ア-ムが

私鉄風ですよ~

幌歌内の気まぐれブログ

架線柱を外すと・・・キハ05です・・・いいでしょ

そうなんです・・・架線柱は取り外し可能なんです

1台で2度美味しいジオラマて゛しょ・・・

幌歌内の気まぐれブログ


ジオラマは殆どが受注制作なんですが、一年に

一度蒲田の「模型ショウ」で展示即売をさせて

頂いていますが、ほぼ初日にジオラマは完売

になります(数も少ないですが・・・)

ですから、お求め安い小型で魅力的なジオラマ

をウェブで展示販売できればなあ~と・・・

もっと皆様にジオラマの楽しさを味わって頂き

たいと思っていますので・・・