続・扇形機関庫ジオラマ完成しました!! | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CIONE PRODUCTSホ-ムペ-ジ

http://pcp87.jp   も宜しくですにひひ


10月29日・30日に恒例の「日本鉄道模型ショウ」

が京急蒲田駅そばの大田区産業プラザで開催

されます・・・http://www.jmra.gr.jp/
当工房も出展させていただきますので、展示即売

用にこのジオラマを鋭意制作中でしたがやっと完成

の運びとなりました・・・観てやってくださいな~


ジオラマ写真の醍醐味は模型車両を一緒に

撮影して楽しむことでしょうね・・・

C622号機「ていね」牽引時代です、4線では

小さ過ぎてロクニは似合わないかもです・・・

大きさ的には庫の内部長さで275mmありま

すから十分なんですけど・・

幌歌内の気まぐれブログ


この庫にお似合いの9600とC12それにキ100

です・・実際もこの庫外線にはラッセルやロ-

タリ-式除雪車が留まっていましたっけ・・

幌歌内の気まぐれブログ

う~ん・・・いい感じです・・・
幌歌内の気まぐれブログ

D51やC55・C57も似合いそうです
幌歌内の気まぐれブログ

おお~深川機関区所属タイプの96の出庫

です

幌歌内の気まぐれブログ


やっぱりジオラマはいいですねえニコニコ

そしてジオラマにはウェザリングの効いた

実感的な車両を・・・

このジオラマは会場特別価格\248,000

で展示販売いたします・・・

さあ、今日の午後から搬入・設営です

ではでは・・・