北海道取材旅行 Vol 11 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CIONE PRODUCTSホ-ムペ-ジ

http://pcp87.jp   も宜しくですにひひ

前回に引き続き「はちきょう」での美味いもんの

紹介ですニコニコ

このお店なんでもかなり有名でTVでも紹介された

らしのです・・・にひひ

幌歌内の気まぐれブログ

僕の大好物生ガキです・・・身がプリプリで最高です
幌歌内の気まぐれブログ


これはホッケの開きですが、東京あたりの結構良い

居酒屋さんで食べるのとは大違いでした・・・・

ホッケってこんなに美味いんだあ~ニコニコと感じますよ

幌歌内の気まぐれブログ


じゃじゃん~本日のメインです「きんきの湯煮」です

羅臼では生きの良い「きんき」を昆布出汁のお湯で

ジックリと煮るそうで、味付けは無・・・お魚と昆布

から出るうまみのみなんです・・・

これは超・超美味いです・・・ほんとです・・・初めて

こんな調理方法のお魚を食べました・・・

5人で食べたのですが、あっという間に完食です

出汁の昆布も汁もすべて・・・残ったのは骨のみ

お店の人も「ここまで綺麗に食べた方は初めて」

と大変喜んでもらいました・・・

ちなみにこれが一番高価なメニュ-でしたが

\4,000でした・・・


幌歌内の気まぐれブログ

威勢の良い可愛いお姉さんとうまい酒「蔵」です
幌歌内の気まぐれブログ

これもこの店の売りで「ピッタンコカンカン」でも

取材されて放映されたとか・・・・

「いくら丼」です・・・おいさ~おいさ~という掛声

にのって威勢の良いお兄さんが溢れるまでイクラ

を盛ってくれます・・・

幌歌内の気まぐれブログ


観てください・・・宝石のような輝きのあるイクラが

こぼれています・・・これも最高に美味かった・・・

幌歌内の気まぐれブログ


かなり贅沢に飲み食いして一人\8,000でしたニコニコ

全員大満足でした