PINE CONE PRODUCTSホ-ムペ-ジ
WORKSの写真更新しました
ワ-ルド工芸製の「頚城鉄道ホジ3」の塗装と仕上げ
をご覧に入れます・・・こちらの写真は塗装前の状態
ですが、ここまでオ-ナ-さんがご自身で組立られた
ものです・・・・丁寧に組立られていましたよ~
窓枠と帯は黄色です・・・中央ドアは薄茶色そして
下廻りは黒です
車体の黄色帯・・・そうそうドア周りも黄色です
黄色部分をマスキングして赤茶色に塗装が終わ
った状態です
後付けの窓枠とドアを付けた所です・・・
下廻りも塗装が終わり組み付けも完了です
レタリングを終え、艶消しクリアでオ-バ-コ-ト
をしてからウエザリングを完了させたところです
オ-ナ-さんのご希望でかなり強めの艶消しに
仕上げてあります・・・
下回りも通常の半艶黒を塗った後にパインコ-ン
ブラックでオ-バ-コ-トしてから錆色でウェザリ
ングです・・・やや強めのウェザリングです
ポリカ-ボネ-トの窓ガラスをいれ、上下を
組み立てて完成です・・・
本物はこちらをどうぞ・・・・
http://ryouhei.hobby-web.net/lost-rail/KUBIKI-050619/hozi3/kubiki-050619-hozi3.html
ボディも裾を中心に強めのウェザリングを施して
います・・・おへそヘッドライトにはMVプロダクツ
のレンズを入れてあります
当工房は、お客様自身が組み立てられた車両の
塗装・仕上げも行っていますので、是非ご相談
くださいね