昭和48年 相生線の9600とストラクチャ- | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CONE PRODUCTSホ-ムペ-ジ

http://pcp87.jp


前回の続きです・・・・もう一枚走行中の写真です

のどかな感じですよねえ~キュ-ロクも軽やかに

走っている感じですよねにひひ


幌歌内の気まぐれブログ


終着駅北見相生駅構内の素敵なストラクチャ-とは

給水給炭施設なんです・・・手前のタ-ンテ-ブル

もいいですねえ~手動式かシャクトリ虫式のエア動力

だったかな?ピット内のレ-ルを観てください、松杭

の上に木製の桁材があってその上にレ-ルが敷かれ

ています・・・雪害対策でしょうね・・・

幌歌内の気まぐれブログ


タ-ンテ-ブル上のキュ-ロクです北見区のカマです

ねえ~このカマもいい感じです、たしかヘッドライトに

庇がついていたような気がします

幌歌内の気まぐれブログ


ほらっ・・・どうですか?素晴らしいデザインでしょ

給水塔と給炭台と詰め所が一体になています

この時点では給水のみに使用されていたようです

幌歌内の気まぐれブログ


後ろ側に詰め所が付いています・・・奥の駅構内

にはキュ-ロクが見えます

幌歌内の気まぐれブログ

こちらは保線区の詰め所です・・こちらも北海道

らしい建物ですね

幌歌内の気まぐれブログ


次回はこのストラクチャ-の細部とこれを模型化

する計画のお話ですグッド!