東日本大地震・・・ | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

今回の大地震は想像を絶する被害となりました

被災され亡くなられた皆様のご冥福をお祈り

いたします・・・

僕は横浜在住ですが、地震の第一波は国道16

号線を運転中の乗用車の中でした・・・

廻りの車は停止しまして・・電柱・電線・廻りの

建物の大きな動きにビビリました・・


第二波は関内地区の建物の中でしたが、外に

避難しました・・・道路はビルから避難した人

達で大変でした・・・

そして一部のビルのガラスが割れて歩道に落下

したり、文化体育館の近くの道路は陥没して

いました・・かなりの揺れだったんですよ~


通常30分程度で帰宅できるのですが、渋滞で

一時間以上かかってしまいました


心配していた自宅のお宝類は2台の貨車が棚の

中で1段落下しただけで、無傷でした・・・


写真はリビングボ-ド左端の棚ですが、一番上段

に1/72のダイキャスト製の飛行機モデルが飾って

あったのですが、これが全く転倒・落下が無く、そ

のため下段の鉄道模型が無傷だったのです・・


しかしダイキャストモデルの4発爆撃機などは

かなりの重量もあり、万一落下すればHOの車両

などひとたまりもありません、それに扉のガラス

も割れてしまいそうで・・・


幌歌内の気まぐれブログ

その他の棚の模型には全く損傷がありま

せんでした・・・ラッキ-

幌歌内の気まぐれブログ

そこで、早速飛行機モデルは最下段に移動する

ことにしました・・・これなら安心です

幌歌内の気まぐれブログ

B17 B24は特に大好きなんですよ

アベンジャ-やヘルダイバ-もカッコ良い

ですねえ~

幌歌内の気まぐれブログ


趣友達と安否確認のメ-ルのやり取りも、時間が

かかりました・・・

大宮のH先生の所は、大レイアウト上の車両は

全て脱線か脱線転覆し、飾り棚の中のうん千万

分のコレクションも全て転倒して、前面ガラスに

よりかかっていて、復旧には時間と労力がかなり

必要だとか・・大変だぁ~被害甚大・・