本日の日経新聞一面で、サ-ビス提供により要介護度が下がると介護報酬をアップするインセンテイブを次回報酬改定で導入する意向(厚労省)であることが掲載されました。
記事・要旨
厚生労働省は、介護サービスを受け、自立支援で成果を上げた事業者(要介護度の改善)により、自立支援の成果が報われるよう上乗せ措置をつくる意向。事業者を通じて利用者の要介護度の改善を促し、介護給付費を抑制する。2018年度からの介護報酬改定に反映したい考え。
すでに市町村で一部導入しているところもあり、次回改訂では寝たきり等の状態以下の方を対象にする意向のようですね。