心も身体も健康に! -2ページ目

心も身体も健康に!

心と身体の健康づくりを全力でサポート。
ジョギングや音楽、
離婚・相続、建設業や交通事故による後遺症の等級認定などの行政書士業務と、
診療放射線技師の知識と経験をフル活用、
心と身体のバランスづくりをお手伝いします。

7月10日 金曜日。

 

こんにちは

 

 持続化給付金申請で、

不備があるとの通知があり、

そのご相談をよく受けます。

 

 その中で、最も多いのは、

 

 売上台帳 

 

 の不備。

 

 弥生会計とか、エクセルとか、

つければいいのですが、

取引されている相手方の

支払い伝票とか、明細書を

添付されている方が、多い印象です。

給付申請の手引きではわかりにくいので、

仕方のないところかもしれません。

 

 売上台帳は手書きでもよくて、

次のフォーマットですると、

実際に、給付金が振り込まれています。

参考までに、載せますね。

 

 個人事業者で、対象月が4月の場合です。

 

 

 売上額は、何も引かないで、

実際に支払われたり、売り上げた金額です。

 

法人の場合、氏名ではなく、

 

 名称  〇〇株式会社 

 

とすれば大丈夫です。