私はクリスマスがだいすきです。
クリスマスにクリスマスらしい離乳食を作ろうと練習しています。
ツリーを名乗るのも
おこがましいですが。
パンケーキをピンクにしたくて、刻んだいちごを入れて焼きました。
粉ミルク、あり。
全体にふれば、
粉砂糖の粉雪みたくなる。
いちごを刻んで入れたら激うま

しかし、見た目は難あり。
焼いたらパンケーキ色になってしまう。
かと言ってレンチンしてみると、色はきれいだが、おいしくない。
フライパンで焼いた方が俄然おいしい。
本当はまんまるい、同じサイズのパンケーキを何枚も作ろうと計画していた←
テキトーにすくって落としたらツリーができた。
写真のフライパンは初めの。
次にレンチン試して、
三度目にまた焼いた。
大さじの先の方ですくって
ちょろっと落とした方がまんまるく焼ける。
フライパンの真ん中は焦げるから、
ツリーを作るなら
フライパンの端から大きめに落として
小さくしていき、
大きいのを
最後に真ん中に置くべし。
上に乗せたのはフリーズドライのいちご。
フツーのいちごでは重くて倒れるだろう。
いちご色にしたい場合、パンケーキは焦げめがかわいくない。
生焼けと焦げとの戦い。
他のものをいちご色にしようかなあ。
いちごを入れたパンケーキは味はめちゃくちゃおいしかったです。
規定量のホットケーキミックス大さじ2杯につき、
生のいちご一粒を入れましたが、
水分量の調整も特に必要なかったです。
おいしかっただけあり、
娘もパクパク食べました。
粉ミルクも食べてて気になりません。
娘がツリーひとつ食べてしまいました。
はからずも
良いおやつになりました。
メモ✏️
おいしそうに見えるには、
・フレッシュなもの(おかし×)
・色鮮やかなもの(野菜かフルーツ)
・栄養価の高いもの(野菜、肉)
・温かいもの(ごはん)
が、必須。








